糖質制限の効果について
2022/04/15
「糖質制限を始めたけど全然効果がでない」とお悩みの方はいませんか?
糖質制限の効果を実感できるタイミングは人によって異なります。
この記事では、糖質制限の効果とポイントについてご紹介します。
糖質制限の効果
糖質制限は、1日に摂取する糖質量を減らし、脂肪をエネルギーとして使うことで痩せるという健康法です。
健康的に痩せるには、1回の糖質量を20〜40グラムに減らすことがおすすめです。
すぐに効果がでるわけではなく、早い人で2週間、遅い人だと3ヶ月くらいで効果が出ます。
糖質は水分を多く含む性質があるため、むくみやすい人は身体の余分な水分が抜けて早めに効果がでます。
「最初の1週間で体重がすごく減った」という方は、身体の水分が落ちただけで脂肪が落ちたわけではないので注意しましょう。
糖質制限のポイント
糖質制限を続けているけど、効果がでないという方は以下のポイントに注意してみましょう。
糖質量をきちんと測る
なんとなく糖質の少ない食事を選んでませんか?
目分量で計算すると思っているより糖質を多く取ってしまいます。
最初のうちは面倒ですが、材料の糖質を確認して計算することをおすすめします。
カロリーオーバー
「糖質を制限していれば何を食べても良い」と思っている方もいますよね。
一日の消費カロリーを上回ってカロリーを摂取してしまうと、糖質制限をしていても太ります。
特に脂質はカロリーが高いので気をつけましょう。
まとめ
糖質制限は早い人で2週間、遅い人だと3ヶ月ほどで効果が現れます。
最初に体重が減るのは、身体の水分で脂肪ではありません。
糖質制限の効果が現れないと悩んでいる方は、糖質の計算とカロリーの見直しをしてみましょう。